ART SPACE NIJI 虹ロゴ
展覧会情報 スケジュール
過去の展覧会
トップページへ
レンタルギャラリー
アクセス
リンク
12月の展覧会スケジュール
11月2015年1月
12月2日(火)〜7日(日)
東端 哉子 展
イメージ
「水のそばへ行く。
落ち葉を踏みしめる音、呼吸、ただ自分がそこに在るという感覚に意識を集中していく。
木や草や私の中にある水の音が聞こえてくる。
そのリズムに身を置き同調し、流れの中の風景を描くことで自分の位置を確かめている。」
作家略歴

1973 京都市に生まれる、現在京都府京都市在住

1995 京都市立芸術大学美術学部日本画専攻卒業

1997 京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了

 英国王立大学院大学(RCA)版画専攻留学 (1996秋)

■ 個展

1999 「scent of the rain」 TOR gallery/兵庫

2006 「endless vine」 Gallery Shimada duex/兵庫

2007 「Sun Shower」 Studio MIU/シンガポール

2007 「Sun Shower」 Art Space 虹/京都

2008 「Glisten」 Art Space 虹/京都 

2009 「Landing」 Art Space 虹/京都

2009 「Landing」 渓山荘/群馬

2009 「動く水」 大丸京都店アートスポット/京都

2010 「透形」 Art Space 虹/京都

2011 「Minamo」 Art Space 虹/京都

2013 「Tracing」 Art Space 虹/京都

■ 公募展及びグループ展
2001 第27回春季創画展
2002 ミニアチュール神戸(以降毎年参加) Gallery Shimada/兵庫
2003 MOEKI exhibition ギャラリー小西/京都
2004 ceramic+painting gallery+café HANARE/兵庫
2005 無形なるものたち Gallery Shimada/兵庫
2005 寺井陽子と二人展 渓山荘/群馬
2006 コトノハ展 Gallery d.g/東京
2007 コトノハ展 石田大成社ホール 石田大成社 ICB/京都
2008 寺井陽子と二人展 渓山荘/群馬
2009 ほしのは展 石田大成社ホール 石田大成社 ICB/京都
2009 ほしのは展 大丸心斎橋店/大阪
2010 コトノハ展 石田大成社ホール 石田大成社 ICB/京都
2011 絽-ro-展 Gallery DELLA-PACE/兵庫
2011 triangle展 Gallery 恵風/京都
2012 センスオブワンダー展 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA/京都

■ 受賞
1995 京都市立芸術大学 卒業作品展 市長賞
1996 京都市立芸術大学 修了作品展 大学院市長賞
1998 松柏美術館現代花鳥画展 優秀賞
2000 青垣日本画大賞展 兵庫県知事賞

12月9日(火)〜21日(日)(月曜休廊)
国谷 隆志 展
イメージ

"『人は自己という存在や自らを取り巻く世界、事物のあり方に対してどのように向き合うのか。』

例えば、大気中で水滴がかたまって浮かんで見える状態をわれわれは雲と呼びます。
これらの現象の様に、我々は物事の結果と対峙することで、異なる存在としての『何か』を認識します。
それには観察しようとする対象と主体の位置や距離が肝要です。
そして、それらはそのものの存在を明らかにすると私は確信しているのです。

『近年制作している2つのシリーズからなる展示構成。』

一つ目のシリーズは「読むもの」を光の「かたち」として提示する作品です。本シリーズは、
ネオンサインの言葉やテキストを壁に設置するのではなく、台座の上に伏せて置くこと
によって、指し示されたテキストの内容が抽象的な形態として立ち現れます。
昨年ヴェネチアで展示したものと加えて、同じシリーズのものをもう一点展示する予定です。

二つ目のシリーズは、読み終えた物語のページを配布する作品です。
私が読み終えた書物からページをすべて切り取り、それを配布物として世界中の街や観光地等
で行き交う人々に配布するというものです。本作品は、それ自体の状態を問うことを目的としています。
昨年、ニューヨークとヴェネチアの2箇所で配布したドキュメントをそれぞれ映像による作品として発表します。

 “Untitled”(For Robert Ryman) 2014 H 140 x W 140 x D35(cm) ネオンチューブ、変圧器、ガラス、スティール

 “Handout”(Solaris) 2013年3月7日 本のページ

作家略歴

1974.12 京都生まれ
1997.03 成安造形大学 立体造形クラス卒業

個展 Solo exhibition

2002.10 Nothing Like Object(ギャラリーそわか/京都)
2003.01 Sparkle (ギャラリーココ/京都)
2003.02 クリテリオム54" (水戸芸術館/茨城)
2003.09 YOUR PRIVATE SURROUNDINGS (YAEMON /京都)
2004.06 What you have known for some time (ギャラリーココ/京都)
2004.11 Between Ground And Sky (YAEMON /京都)
2005.06 a piece of work : KUNITANI Takashi Exhibition (APS /東京)
2005.08 国谷隆志展 (Contemporary And Spirits CAS/大阪)
2007.12 The Vertical Horizon(大阪府立現代美術センター/大阪)
2008.07 国谷隆志展 (Contemporary And Spirits CAS/大阪)
2011.10 PARC: Creator Support Project #2 MARS (Gallery PARC/京都)
2012.10 two passages (京都芸術センター/京都)
2012.11 make a mistake in choosing (Gallery PARC/京都)
2013.01 Shop Window (Street Gallery/兵庫)
2013.10 35°6' 29.15"N 135°54' 9.63"E(成安造形大学/ 滋賀)
2013.11 35°0' 31.7"N 135°45' 58.74"E (Gallery PARC/京都)

グループ展 Group exhibition
2001.01 京都府美術工芸新鋭選抜展 〜2001新しい波〜 (京都文化博物館/京都)
2002.09 NEW TOWN ART TOWN (山陽団地/岡山)
2003.05 NEW GENERATION 3 (海岸道ギャラリーCASO/大阪)
2003.09 TAMA VIVANT 2003 (多摩美術大学/東京)
2004.01 Premonition -S- (ギャラリーそわか/京都)
2005.10 City_net Asia 2005 (ソウル市美術館/韓国)
2005.10 OMOTE - NASHI (YAEMON/京都)
2006.07 Look - in vol. 1 (CUBIC GALLERY/大阪)
2007.04 Curator's Eye 2007 (ギャラリーマロニエ/京都)
2008.02 第11回 岡本太郎現代芸実賞(岡本太郎美術館/川崎市)
2008.07 Art Court Frontier 2008 #6 (アートコートギャラリー/大阪)
2008.11 LOCUS (神戸アートビレッジセンター/神戸)
2009.05 MASSIVE PROGRESSION(ギャラリーアーティスロング/京都)
2010.04 Food for the senses(海岸道ギャラリーCASO/大阪)
2010.09 NEW WORKS「接続熱源」(ギャラリーほそかわ/大阪)
2011.03 モトコーART train (神戸元町高架下通商店街/神戸)
2012.11 アブストラと12人の芸術家(大同倉庫/京都)
2013.06 Pavilion 0 (Signum Foundation Palazzo Donà/ヴェネツィア)
2014.08 COVER 3 (Contemporary And Spirits CAS/大阪)

11月過去の展覧会へ12015年1月
art-niji@onyx.ocn.ne.jp