ART SPACE NIJI 虹ロゴ
展覧会情報 スケジュール
過去の展覧会
トップページへ
レンタルギャラリー
アクセス
リンク
7月の展覧会スケジュール
7月11日〜23日(月曜休廊)
山添 潤 (石彫)

イメージ(山添)コメント:
力は石へと向かう
力は石に残され刻まれる
刻まれると同時にそれに反発し
そこに留まれなかった結果として
砕け飛び散る外へと向かう力が生じる
その外へと向かった力を
再び石の中へと向かわせる
その一打一打にこの身をゆだねてみる
その一打一打に石は包まれる

作家略歴:
1971 京都府生まれ
1995 KOBATAKE工房修了

2001 個展 ガレリアグラフィカbis(東京)
   第4回雨引の里と彫刻('03,'06)(大和村)
   拡兆する美術(つくば美術館)
   個展 NC Art Gallery(東京)
2002 KAJIMA彫刻コンクール  入選
   Bhopal国際彫刻シンポジウム(インド)
2003 第6回石のさとフェスティバル 石の彫刻国際シンポジウ ム招待賞(香川)
   個展 ギャラリーAPA(名古屋)
   個展 NC Art Gallery(東京) 
2004 Boryeong国際石彫シンポジウム(韓国)
   個展 ギャラリー4GATS(東京)
2005 個展 ギャラリー砂翁(東京)
2006 Gwalior国際彫刻シンポジウム(インド)
   個展 アートスペース虹(京都) 
7月25日〜30日
榊原ようこ「garden #2」(平面)
イメージ(かんばら) コメント:
「 1997年より、影や投影されたもの、つまり、可視でありながら実際には 触れることのできない、非物質の現象を定着させることをテーマの一環 として制作を続けています。
光を見つめたあと、目を閉じて残像を追う楽しみは、網膜に投影された 視覚体験を再体験する行為でもあります。これは長じて、頭の中にあ る、心象的イメージを視覚的に体験する行為でもあるとも言えるのでは ないでしょうか。
本作品では、実際には存在しない空間を、人工的に光をコントロールす ることで、逆光の中で発生する影を用いて像を作り出し、形あるものと して物質的に捕らえようとする試みを行っており、それは、「非物質的 なものを物質的に捕らえる」変換的行為でもあると考えています。何処 にも存在し得ない、「残像の庭」を、形ある庭として散策して頂けれ ば、と思います。
作家略歴:
1999 東京綜合写真専門学校研究科中退
1998 東京綜合写真専門学校卒業
1996 大阪教育大学教養学科芸術専攻卒業

主な展示
2005 庭 - garden - (七夕展) ギャラリーエス (東京)
2003 「すべての女は数えられる」 ナンバギャラリー(東 京)
2003 グループ展「un petit de 携帯写真」 ギャラリーエ ス(東京)
2001 グループ展  関内アカデミーギャラリー(神奈川)
1999 グループ展「informel#3」 東京都目黒区美術館
1998 グループ展「informel#2」 ギャラリー・ル・デコ (東京)
など

その他
2002〜オンラインプロジェクト「Letter Capping Project-シリ トリ・プロジェクト」を主催/運営 
8月1日〜6日
ピンツーラ
ピント君アートプロジェクト アートスペース虹

イメージ(ピンツーラ)) 私たちピントゥーラは阪神大震災により被災された子どもたちと、おも に「絵を描く」ということを通じて、共に楽しい時間を過ごし少しでも 彼らの励ましになることを願い活動を始めました。現在は宝塚市で月に 一回定期的にワークショップを行う活動と大阪府学習障害児の親の会お たふく会の子どもたちと2ヶ月に一回ワークショップを行っています。
今回の展覧会はピントゥーラが震災以来行ってきたピント君アートプロ ジェクトの作品を一部展示いたします。(ピント君の名前はピントゥー ラからとりました。)モンゴルやインドネシア、ブルガリアの子どもた ち、そして日本の子どもたちや障害者の方々が一人一体自分の分身のピ ント君を描きました。
子どもたちの分身であるピント君がHand in Handすることにより 「世界の状況、日本も含めた子ども達のことを考える場を持ち、支援の 幅を膨らましていきたい」と思います。いろんな顔のいろんな国のピン ト君が手を繋ぐ、楽しいプロジェクトです。子ども達の作品には素晴ら しい「力」があります。すべての作品が[Hand in Hand] した会 場は、とても力強く、楽しい展覧会になるでしょう。大人が主体とな り、子どものことを考えようと訴える展覧会ではなく、子ども達の絵の 力で、大人が子どものことを考える展覧会になればと考えました。
「まず子どもを幸福にしよう。すべてはその後に続く」という、教育者 A.S.Neillの言葉があります。私たちは子どもたちの満面の笑顔と出会 うために、ピントゥーラとい種まきの活動を続けています。ぜひ、会場 にいらして子どもたちの元気な作品と出会ってください。

子どもたちと絵を描く会 ピントゥーラ代表 いまふく ふみよ

8月8日〜27日夏期休廊させて頂きます。
次回展覧会は、8月29日〜9月3日下嶋知子 展
←6月のスケジュールへ過去の展覧会へ
art-niji@onyx.ocn.ne.jp