ART SPACE NIJI 虹ロゴ
展覧会情報 スケジュール
過去の展覧会
トップページへ
レンタルギャラリー
アクセス
リンク
11月の展覧会スケジュール
10月|12月

11月3日〜8日
松本 知佳 展(平面)
作品イメージ
空が、青やうすーい黄色や透明の白のグラデーションが
とてもきれいだったので。見上げながらゆっくり漕いでいたら、
電線と電線にクモの巣がはってあるのが見えたし、
うどん屋の前は、だしの匂いがした。
そのようなことが絵になったり、ならなかったりします。
作家略歴
1984年 京都に生まれる。
2009年 京都造形芸術大学大学院芸術表現専攻 在籍
2007年 カーテン/ curtain (アートスペース虹)
2008年 JAPAN ART NEXT 2008 for west (海岸通りギャラリー
CASO)
11月10日〜15日
中川 久子 展

作品イメージ
目の前にある光景は
どこにでもある光景で

どこにでもある光景なのに
薄っぺらでとまどってしまう

どこにでもあるからなのか
どこにいるのかわからなくなる

あまりにも薄っぺらで実感なく
あるのかないのかわからなくなって
いるのかいないのかわからなくなる

感じた光景を確認することで
リアリティーを実感することができないかと
そんな風に考えています

作家略歴

1972年 大阪府生まれ
1997年 京都精華大学大学院美術研究科版画専攻 修了

1996年 第7回浜松市美術館版画大賞展「SBS静岡放送賞」[浜松市美術館]
1997年 大阪トリエンナーレ1997−版画−、
KOBE ART ANNUAL’97「ART-PORT」[神戸アートビレッジセンター]
       個展 信濃橋画廊[大阪('99,'00)]
1998年 あおもり版画大賞展「準大賞」[青森県民美術館]
2000年 KYOTO 版画 2000/京都市美術館別館
2003年 個展 アートスペース虹[京都('04)]
2005年 「ART-EX」大阪府、関西ドイツ文化センター
       個展 Atelier am Eck[ドイツ ]
個展IF MUSEUM(Inner Spaces)[ポーランド ]
2006年 大阪府アーティスト・イン・レジデンス事業ART-EX「中川久子帰
国報告展 floating sight
浮遊する光景」[大阪府立現代美術センター・大阪]
2007年 版の方法論〜京都と名古屋から〜[海岸通ギャラリーCASO・大
阪]]

11月17日〜22日
植草 美里 展(平面)
作品イメージ
私は安心や休息のイメージを表現するため、色彩調和、幾何学的構図、連続模様、モチーフらの構成を追求しています。
私にとって安心や休息のイメージとは、ある秩序です。例えば、整頓されたも のたちにある統一感、日々の繰り返しが生むリズム、個性を認め合う人間関係 に示されるような、自由な選択の末につくり上げた秩序です。
私は、私の独特な秩序を画面につくり上げようと模索しています。
作家略歴
1978年  大阪府生まれ
2000年  京都市立芸術大学美術学部油画専攻卒業
四人展「よつあみ展」(ギャラリーそわか/京都)
2001年  個展「植草美里展〜ものを見るもっと見る〜」(アートスペース
虹/京都)
2002年  第19回グラフィックアート「ひとつぼ展」入選(GuardianGarden/ 東京)
2003年  個展「植草美里展〜単純な経験〜」(アートスペース虹/京都)
2006年  個展「植草美里展〜見る歓び〜」(GalleryDen/大阪)
グループ展「Plants room」(メゾン・ダール/大阪)
2007年  個展「植草美里展〜小景〜」(アートスペース虹/京都)
2008年  三人展「日常の情景」(アトリエ2001<企画>/神戸)
2009年  個展「植草美里 drawing展」(ラ・ガルリ/大阪・茨木市)
11月24日〜29日
渥美 詩子 展(平面)
作品イメージ
最近、日々の暮らしの中で当たり前に進んでいく「時間」の大切さや冷たさを考えるようになりました。
たとえ天変地異が起ころうと容赦なく進んでいく残酷さを感じる一方、自分の存在とは関係なく永遠に続いていく力強さ、運命の支配に対するあきらめや絶対的なものに対する憧れなどを感じます。
人間の意思に関わりなく万物が絶えず移り変わってゆく様を、遠い世界の風景として描きます。
作家略歴
1982年 兵庫県出身
2006年 京都嵯峨芸術大学 版画分野卒業
2007年 成安造形大学 洋画クラス研究生修了

個展
2006年 アートスペース虹(京都)
2008年 アートスペース虹(京都)

グループ展
2007年 「カレンダーfor 2008」(アートスペース虹・京都)
「Re-Act 新・公募展2007」 入選(広島市現代美術館)
「THE NEW FACES from printmaking」第5集(石田大成社ホール・京都)
2006年  「第2回湖族の郷アートプロジェク」(滋賀県堅田地区)
「第31回全国大学版画展」(町田市立国際版画美術館・東京)
「京都嵯峨芸術大学卒業制作展」 同窓会賞(京都市美術館・
京都)
2005年  「第3回山本鼎版画大賞展」 入選(上田創造館・長野)
「ART COM2005けいはんな造形芸術祭」 (私のしごと館・京都)

パブリックコレクション
京都嵯峨芸術大学・版画研究室

10月のスケジュールへ過去の展覧会へ| 12月のスケジュール
art-niji@onyx.ocn.ne.jp