ART SPACE NIJI 虹ロゴ
展覧会情報 スケジュール
過去の展覧会
トップページへ
レンタルギャラリー
アクセス
リンク
2017年5月の展覧会スケジュール
4月6月

5月2日〜7日

福田 真知 展 「ether」
イメージ

見つめ合っているわけでもなく。
何を見ているわけでもなく。
光を見ているわけでもなく。
夢かと思えばそうでもなく。
光が遮断されるということは、そこに(私と光源の間に)何かが存在しているということ。

作家略歴

1983年 岐阜美濃加茂市生まれ
2006年 成安造形大学彫刻クラス卒業

主な個展
2016年「jewel-」ギャラリー361°/名古屋
2016年「Far through layers」The Third Gallery Aya/大阪
2015年「essence/風景」The Third Gallery Aya/大阪
2014年「ゆらぎのゆらぎ」ギャラリー揺/京都
2013年「jewels」KUNSTARZT/京都
2012年「SURFACE/フンイキ」アートスペース虹/京都

主なグループ展
2016年 「Reproduction 大八木夏生/澤田 華/福田真知」成安造形大学【キャンパスが美術館】ギャラリーアートサイト/滋賀
2016年 「Satellite824-藤安淳・宇山聡範・福田真知‐」gallery make/京都
2013年 「MECAwered2013」SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム/埼玉
2012年 「群馬青年ビエンナーレ2012」群馬県立近代美術館/群馬

企画
2016年 「timelake06 茶の間/庭先」Gallery ARTISLONG・ギャラリーいのくま亭 京都/京都
2015年 「timelake05 森の中の湖」Art Spot Korin/京都
2015年 「timelake -時間の湖-」新風館、KUNSTARZT/京都
2014年 「timelake01 行き来す 橋本玲美×福田真知」Art Spot Korin/京都

HP http://knowthetrue.web.fc2.com/   http://masakazufukuta.tumblr.com/

 




5月9日〜14日

シュヴァーブ・トム/Svab Tomas
Worldlines for an Old Capital

イメージ

ラインスキャンシリーズではパターンや軌跡、リズムなどが時間と共に直線的な次元に置き換えられてプリント上に表されている。Worldlineとは時間と空間の軌跡であるが、全く抽象的ということでもない。なぜなら大きなプリント上で見てみると見覚えのある現実の細部が映し出されているからである。何千もの写真データを記録した後、作家自身の美的感覚にて編集が行われているが、そこに見える歪んだ群衆や物体は作家手製のカメラが捉えたそのものである。

This series of line scan prints reveal pattern, trajectory and rhythm replacing one linear dimension with time—worldline means trajectory through time and space. But these Kyoto scenes aren’t totally abstract since details of familiar reality can be seen if you look carefully at the large-scale prints. After recording thousands of photographs the artist edited the images for aesthetic qualities but the seemingly distorted crowds or objects are shown exactly as they were captured by his handmade camera.
作家略歴

シュヴァーブ・トム(Tomas Svab)
1974 チェコ・プラハ生まれ
1996 ドーソンカレッジ商業写真コース修了(モントリオール/カナダ)
2005 エミリーカー芸術大学写真専攻卒業(バンクーバー/カナダ)

個展
1997 Il Lumistructor, ユーアーヒアーギャラリー(バンクーバー)
2004 Mapping Time, タフスギャラリー(バンクーバー)
2008 The Metamorphosis of Spaces: Takashima City, Gallery Kai(大阪)
2009 The Metamorphosis of Spaces: Takashima City, Part III, サンブリッジホテルギャラリー(滋賀)
2010 META KIT, ラ・ムッジーナ(東京)
2010 メタモルフォーゼ, アートスペース虹(京都)
2013 Alongside Beauty and Melody: Degrees of Disorder, アートスペース虹
2014 Melody for Disorder, 神戸ストリートギャラリー(神戸)
2015 Decoupled Horizons, art space ARE at kumagusuku(京都)(Part of KG+)

主なグループ展
2003 Leaving Lotus Land, エミリーカー芸術大学(バンクーバー)
2004 Winter Salon, エクスポージャーギャラリー(バンクーバー)
View Scapes, エクスポージャーギャラリー
Weave Me a Web, エミリーカー芸術大学
Pixel, エクスポージャーギャラリー
View to an End, エミリーカー芸術大学
2005 Nocturne, エクスポージャーギャラリー
Departures & Arrivals, アートワークスギャラリー(バンクーバー)
1st Art, ファーストカナディアンギャラリー(トロント/カナダ)
2008 Diagrams 展開図, プリンツギャラリー(京都)
2008 The Metamorphosis of Spaces: Takashima City, Part II, アートコートギャラリー(大阪)
2008 Peace Works, ZAIM・横浜創造界隈(横浜)
2009 Calendar for 2010, アートスペース虹
2010 玉手箱, BIWAKO BIENNALE 2010, 近江八幡市旧市街・瓦常工場跡(滋賀)
2011 Calendar for 2012, アートスペース虹
2012 風と土の交藝 in 琵琶湖高島2012 進研アド・黒谷研修所
2013 風と土の交藝 in 琵琶湖高島2013 玉泉寺
2013 Calendar for 2014, アートスペース虹
2014 京都府美術工芸新鋭展 2014 京都文化博物館
2014 Hibiku, KG+, Foodelika, 京都 (Part of KG+)
2015 Songs, KG+, Foodelika, (Part of KG+)
2015 國府理とその仲間たち, アートコートギャラリー
2015 Calendar for 2016, Art Space Niji
2016 室礼 - Offerings- U, THE TERMINAL KYOTO (Part of KG+)
2016 観自庵の12人展, 青葉山ハーバルビレッジ・観自庵(福井)

ワークショップ・その他プロジェクト
2011 東日本大震災 “思い出写真修復プロジェクト” 主宰(協賛:成安造形大学地域連携プロジェクト)
2012 ワークショップ “不思議な立体写真をつくろう!” 佐川美術館(滋賀)(8月・12月)


5月16日〜21日

沖見かれん 展 「投射」

イメージ
対象がそこにあることを絵にしようとしています。
目を開いたその瞬間、光の反射によって認知される目の前に立ちはだかるように思われるもの
それを追っています。

作家略歴

1991 和歌山県生まれ 京都府在住
2016 京都教育大学大学院美術教育専修 修了

個展
2016 dislocation / アートスペース虹 (京都)
2015 recursion / 海岸通りギャラリーCASO(大阪)
2014 Space / アートスペース虹 (京都)
2013  FLUCTUATION / ART STUDIO (京都)

グループ展
2017 第12回大黒屋現代アート公募展 / 板室温泉大黒屋(栃木)
2017 ワンダーシード2017 / トーキョーワンダーサイト渋谷(東京)
2016 林間の空地 / 海岸通りギャラリーCASO(大阪)
2016 琳派400年記念 新鋭選抜展 / 京都文化博物館
2015 トーキョーワンダーウォール公募2015 / 東京都現代美術館
2015 京展 / 京都市美術館
2015 わたしが留守になる / ART STUDIO (京都)
2014 京展 / 京都市美術館
2012 SHAKE ART!gallery / AntennaMedia (京都)

受賞
2016 新鋭選抜展 / ゲーデ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川国際交流賞

5月23日〜28日

山本 理絵 展

イメージ
日常のできごとを染料による色彩で表現しています。

作家略歴
1998 京都市立芸術大学 美術学部工芸科染織専攻 卒業
1999 Nova Scotia College Of Art and Design(カナダ)留学
2000 京都市立芸術大学 大学院美術研究科修士課程工芸専攻 修了
2003 京都市立芸術大学 大学院美術研究科博士(後期)課程 中退
2006 渡伊(2008年帰国)
2012 渡米(2014年帰国)

個展
1998 ギャラリーDen(大阪)
1999 アートスペース虹(京都)
2002 Window Gallery Oct(京都)
アートスペース虹(京都)
2005 トキアートペース(東京)
2015 アートスペース虹(京都)
2016 アートスペース虹(京都)

グループ展
1999 Nova Scotia College Of Art and Designグループ展(カナダ)
2000 北里美絵子・山本理絵 2人展(ギャラリーそわか)
Wool Exhibition(岩手県 小岩井牧場)
2001 世界工芸コンペティション(金沢市民芸術村)
2002 羊が1ぴき、羊が2ひき展(ギャラリーDen)
2003 第39回神奈川県美術展(神奈川県民ホールギャラリー)
2004 京都府美術工芸新鋭選抜展(京都文化博物館)
2005 カレンダー展(アートスペース虹)
2006 カレンダー展(アートスペース虹)
2010 カレンダー展(アートスペース虹)
2011 カレンダー展(アートスペース虹)
2015 カレンダー展(アートスペース虹)

賞歴
1998 京都市立芸術大学卒業制作展 同窓会奨励賞
2000 京都市立芸術大学卒業制作展 三浦賞
2000 屏風に描くビジョン21展 銅賞(大阪府立現代美術センター収蔵)
2007 環境色彩コンペティション2007(第10回グッドペインティングカラー)優秀賞

コミッションワーク
2006 川崎医科大学付属病院 小児医療センター病棟(倉敷)

5月30日〜6月4日

森田 麻祐子 展「ペコラージュ」  
Mayuko Morita “pécollage”
イメージ

何気なく日課をくり返しているなかで、
今までとは何か違うシーンに入って行く瞬間、
思いもかけないファンタジーがはじまるかもしれないその瞬間をイメージして
景色のような布地のような、ペイントのようなコラージュのようなものを
描いています。

作家略歴

愛知県名古屋市出身

大阪市立大学生活科学部住居環境学科卒業
京都工芸繊維大学大学院造形工学専攻修了
京都工芸繊維大学大学院博士課程満期退学

個展
2016 オープンスタジオ  Studio Morinoie/京都
2012 We're in the tropic  橘画廊/大阪
2011 あしたのしたく  BAL gallery 33/神戸
2010 森の家  STREET GALLERY/神戸
2010 パプリカのCAN  Oギャラリーeyes/大阪
2009 ensemble  Oギャラリーeyes/大阪
2009 ニッチャンのハウ・トゥ・フラ   ギャラリー メゾンダール/大阪
2008 center line  Oギャラリーeyes/大阪
2008 ニッチャン  ギャラリー メゾンダール/大阪
2007 不規則な日課  Oギャラリーeyes/大阪
2006 polkadots  海岸通ギャラリーCASO/大阪
2005 wish list  スペースオルタナティブ・ギャラリー/京都

近年のグループ展
2015 Calendar for 2016  ART SPACE NIJI/京都
2014 CD sixed artwork 100 Exhibition vol.6  ギャラリー メゾンダール/東京•大阪
2011 good things come in small packages  シェ・ドゥーヴル/大阪
2011 モトコー ART train  神戸元町高架通商店街/神戸
2010 未来は僕らの手の中  Oギャラリーeyes/大阪
2010 ロゴパグ〜不思議なスパイス〜  中村協子・森田麻祐子 二人展  アトリエとも/京都
2010 MAISON DART Nouveau 2010  ギャラリー メゾンダール/大阪
2009 bleu clair  ギャラリー メゾンダール/大阪
2009 放課後の展覧会  元立誠小学校/京都

その他
2016年 ロミロミサロン クウアロハ 壁画製作
2012年 BALセール広告アートワーク
2009年 BALセール広告アートワーク



4月過去の展覧会へ6月
art-niji@onyx.ocn.ne.jp